「需っ給さん」機能詳細

販売計画登録

販売計画の登録

販売計画は商品別得意先別に登録が可能です。
販売予定数量と共に備考を登録することが可能なため、キャンペーン情報など登録しておくことで自然と社内へ共有されます。

月別販売計画の日別按分

月別販売計画をアップロードすると自動で日別に按分されて登録されます。
按分時は、前年同週同曜日の販売実績をもとに計算されるため、月別の計画しか立てない場合でもより精緻な需給管理が可能になります。

特売情報の登録

通常商品の見込情報だけでなく、特売の見込を参考値として登録することが可能です。
登録した特売の見込は「需給BS表」で確認することができます。
販売見込数に対する裏付けとなるため、営業への確認作業の削減につながります。

生産見込登録

商品別の生産見込

週単位、または日単位の生産計画を登録できます。
計画数量だけでなく、備考も併せて登録することができ、後々振り返ることも可能です。
登録した生産計画は、生産依頼票として出力することができます。

セットアップ計画の登録

「需っ給さん」では、セットアップ計画の登録が可能です。
セットアップ商品(=パッケージ品)に対して構成品情報を登録することで、構成品となる商品にはセットアップ計画が加味された在庫が表示されます。

※オプション機能になります。

工場別に生産量を自動按分

複数の生産拠点がある場合は、工場別の生産計画の登録が可能です。
製造依頼の登録時に、前年の製造実績の比率を使って全体の生産量を工場別に自動按分します。

※カスタマイズになります。

シミュレーション

「需給BS表」で需給バランスをシミュレーション

「需給BS表」には、「需っ給さん」へ集約された販売計画、販売実績、生産計画、製造実績、在庫の情報が表示されます。
画面表示だけでなく表計算ソフトにダウンロードすることもできるため、将来の在庫数量の変化を確認しながら生産量のシミュレーションすることが可能です。

期待効果

・表計算ソフトの計算式で未来の在庫を即時確認でき、精度の高い生産計画シミュレーションができる
・最新の販売、製造実績がダウンロードされるので、面倒なデータ収集、メンテナンスが不要
・いつでもだれでも使い慣れた表計算ソフトで需給調整業務ができるので、負荷分散化が可能

過剰在庫商品、
欠品傾向の認知

アラートメール

販売見込みが変わったタイミングなど、直近の未来において需給調整が必要な商品を任意の宛先へ通知します。
事前認知させることにより取りこぼしや見落としを防ぎ、需給計画の精度向上に繋がります。

アラートリスト

「アラートリスト」機能では、需給バランスの崩れそうな商品が危険度順に表示されます。
数多くある商品の中から、優先的に需給調整が必要な商品を速やかに確認でき、迅速な調整を可能にします。
未来における過剰在庫や欠品を早期発見できるようにすることで、在庫適正化を図ります。

分析

需給バランスの可視化

過去から現在、未来における生販在の波をグラフで可視化します。
また、商品ごとに閾値を設定することで、在庫計画が適正かを直感的に把握することができます。

販売実績の分析による販売計画の精度向上

販売計画の分析では、販売計画に対する日々の実績との計画比や、前年比を確認することができます。
実績データをもとに、客観的な視点から販売予測を立てることができ、販売計画の精度向上を促します。

※カスタマイズになります。

在庫補正

実際に存在する商品の在庫数(実在庫)と、「需っ給さん」上の在庫数の誤差を調整するための機能です。
「需っ給さん」から在庫表を出力し、商品ごとに実在庫と差異がないかを定期的に確認していただきます。
実在庫と異なる場合は、誤差を登録することで「需っ給さん」上の在庫を補正します。

便利機能

販売計画、生産計画の一括取込み

販売計画と生産計画は、画面入力または表計算ソフトによる一括取込みから登録が可能です。

権限制御

ユーザーマスタメンテ画面より、「参照者権限」「入力者権限」「管理者権限」のいずれかを選択・設定することができます。
・参照者権限:各参照機能、帳票出力のみ使用可能
・入力者権限:管理者用機能(在庫補正、各マスタメンテ機能など)以外、使用可能
・管理者権限:全機能使用可能
また、管理者はユーザーアカウントをご自由に追加することが可能です。

需っ給さん
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.